デッサン【目】と【美術解剖学】で人物画はより上手くなる! 目と美術解剖学と ついにデッサン300枚目! 今回ついに300枚目到達やーーーー!3日坊主にならなくてよかった。 記念すべき記事ではあるのですが、この時期美術解剖学の本を読んでいた関係で、目ん玉や解剖の絵が沢山出てきます。少し気持ち悪い... 2018.06.08 2019.08.05デッサン
イラスト【色んな画材にトライ!】素人が「色鉛筆・水彩・アクリル・ペン画」を試してみたよ 社会人から始めたデッサン400枚公開シリーズ 今日は241枚目から270枚目まで! もう一気に・・・ 今まで10枚ずつアップしていたけど、今回からちょっと多めにアップ。 とりあえず30枚どどっとアップしてみたけど、着彩の練習を試みた時期... 2018.06.07 2019.08.05イラスト
デッサン目を上手く描ければ人物は成功すると思う【人物画で一番重要!】 今日はデッサン400枚中NO.231-240! 10枚ずつアップするのは今回で最後。 では今日も駆け抜けるぞー NO.231 女の子 目だけに力を入れて描いた女の子。たしか何かのチラシに載っていた子で、好奇心に満ちた表情が魅力的だっ... 2018.06.06デッサン
デッサン【物の見方】がガラッと変わる【デッサンの魔法】僕が200枚描いて分かった事 社会人になってから始めたデッサン400枚公開企画 今日は211-230枚目! デッサンNO.211⇒230へ! NO.211 ピーマン うーむ。全然ピーマンに見えない。濃淡が薄いと生命力みたいなのが紙からでてこない気がする。最近... 2018.06.05 2019.08.05デッサン
デッサン社会人から始めるデッサン! 201~210枚目 遠い記憶の作品達! 大人になってから始めたお絵描き。400枚にのぼる作品を順次公開中!今回は201~210枚目! 2018.06.03 2019.08.05デッサン
デッサン【純粋輪郭線】デッサン力を劇的に向上させる最強の方法! 今日は社会人からのお絵かき公開200枚目記念! これまでは1記事でデッサンを10枚~20枚ずつ公開してきましたけど、今回はちょうど折り返しの「200枚目」ということで特別版。 デッサンに物凄い効果的な練習法を一つ紹介します。 その名も... 2018.06.02 2019.08.05デッサン
イラストゴッホの油絵を色鉛筆で模写してみたらどうなるか??【素人のお絵かき練習記】 まだ絵の練習初めて3年程度だけど、今回のデッサンはその短いキャリアの中期頃に描いた作品達です。多分。 篠山紀信さんの写真に影響を受けて、顔のデッサンに取り組んでいた時期があるんですが、そのころの顔10枚をセレクト。 試行錯誤の跡がしっか... 2018.05.31 2019.08.05イラストデッサン